06-4963-2766
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-2-4文楽ビル4F
月~土 10:00~22:00 定休日:日曜日 その他不定休
ピラティスを始めたい方へ【ピラティス】【加圧トレーニング】【淀屋橋】【本町】
ピラティス…聞いたことはあるけれど、いまいちよく分からない。
興味はあるけれど、きっかけがない。
加圧トレーニングのジムでピラティスって???
今日は、ピラティスについて、
そして加圧トレーニングと組み合わせることの効果について、簡単にご説明させて頂きます。
【目次】
①ピラティスとは
②女性とピラティス
③加圧トレーニングとピラティス
ジョセフ ピラティス(JOSEFH HUBERTUS PILATES 独 1880~1967)が考案したボディワーク。
身体の使い方を再学習し、効率の良い身体を作ることを目的としています。
身体が本来持っている機能性(可動性や柔軟性など)を各部位ごとに引き出し、軸の意識や呼吸、体幹部のコントロールなどにより、全身の動きの連動性を高めます。
自身の身体への「気づき」と、正しい動きの再学習によって、「しなやかで、より美しく」を目指します。
ピラティスは、日常生活動作のリハビリから、アスリートのパフォーマンス向上など、幅広く対応が可能なエクササイズです。
女性は、男性に比べて、年齢やホルモンの影響を受けやすいという特徴があります。
例えば、生理不順や生理前症候群(PMS)、頻尿、更年期障害などの予防・改善には、「骨盤底筋群」へのアプローチが有効とされています。
「骨盤底筋群」とは、直腸、子宮、膣、膀胱などの骨盤内臓器を支えるハンモック状の筋肉や靭帯の集まりです。
それは、加齢や、座りっぱなしの姿勢、便秘、出産経験などにより、衰えやすくなります。
ピラティスの動きは、骨盤底筋群への意識を高めるので、その機能性の維持・向上が期待できます。
加圧トレーニングの前後に行う運動に使われる筋肉にも、筋肥大・筋力アップの効果が転移することが分かっています。
(クロストランスファー効果といいます。)
例えば、加圧トレーニングの直前・直後にピラティスを行い、腹筋群や脊柱起立筋群など体幹部のトレーニングをすることで、
加圧トレーニングで使用した部位と同様に、体幹の筋群も効率良く、効果的に鍛えることが可能です。
体幹部分の引き締めに、美しい姿勢づくりに、ダイエットに、
加圧トレーニング+ピラティス、おすすめいたします。
Trainers room TCS
電話番号 06-4963-2766 住所 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-2-4 文楽ビル4F 営業時間:月~水・金 10:00~21:00 木・土 10:00~17:00 定休日:日曜日・祝祭日
19/12/03
19/07/16
一覧を見る
TOP
ピラティス…聞いたことはあるけれど、いまいちよく分からない。
興味はあるけれど、きっかけがない。
加圧トレーニングのジムでピラティスって???
今日は、ピラティスについて、
そして加圧トレーニングと組み合わせることの効果について、簡単にご説明させて頂きます。
【目次】
①ピラティスとは
②女性とピラティス
③加圧トレーニングとピラティス
①ピラティスとは
ジョセフ ピラティス(JOSEFH HUBERTUS PILATES 独 1880~1967)が考案したボディワーク。
身体の使い方を再学習し、効率の良い身体を作ることを目的としています。
身体が本来持っている機能性(可動性や柔軟性など)を各部位ごとに引き出し、軸の意識や呼吸、体幹部のコントロールなどにより、全身の動きの連動性を高めます。
自身の身体への「気づき」と、正しい動きの再学習によって、「しなやかで、より美しく」を目指します。
ピラティスは、日常生活動作のリハビリから、アスリートのパフォーマンス向上など、幅広く対応が可能なエクササイズです。
②女性とピラティス
女性は、男性に比べて、年齢やホルモンの影響を受けやすいという特徴があります。
例えば、生理不順や生理前症候群(PMS)、頻尿、更年期障害などの予防・改善には、「骨盤底筋群」へのアプローチが有効とされています。
「骨盤底筋群」とは、直腸、子宮、膣、膀胱などの骨盤内臓器を支えるハンモック状の筋肉や靭帯の集まりです。
それは、加齢や、座りっぱなしの姿勢、便秘、出産経験などにより、衰えやすくなります。
ピラティスの動きは、骨盤底筋群への意識を高めるので、その機能性の維持・向上が期待できます。
③加圧トレーニングとピラティス
加圧トレーニングの前後に行う運動に使われる筋肉にも、筋肥大・筋力アップの効果が転移することが分かっています。
(クロストランスファー効果といいます。)
例えば、加圧トレーニングの直前・直後にピラティスを行い、腹筋群や脊柱起立筋群など体幹部のトレーニングをすることで、
加圧トレーニングで使用した部位と同様に、体幹の筋群も効率良く、効果的に鍛えることが可能です。
体幹部分の引き締めに、美しい姿勢づくりに、ダイエットに、
加圧トレーニング+ピラティス、おすすめいたします。
Trainers room TCS
電話番号 06-4963-2766
住所 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-2-4 文楽ビル4F
営業時間:月~水・金 10:00~21:00 木・土 10:00~17:00
定休日:日曜日・祝祭日